豊胸は、シリコンバッグによる胸専用の人工インプラントを使った施術とヒアルロン酸や脂肪などを注入する施術に大きく分かれます。
種類 | 東美式 |
シリコンバッグ豊胸 |
ヒアルロン酸豊胸 |
脂肪注入豊胸 |
---|---|---|---|---|
サイズアップ | 2カップ以上 | 2カップ以上 | 1回で1カップ程度 | 1回で1~2カップ程度 |
持続力 | 半永久 | 半永久 | 3か月~半年程で元に戻る | 3か月~半年程で元に戻る |
ダウンタイム | 痛み・内出血なし | 痛み2-3週間 | 痛み1-2週間 内出血2-3週間 |
痛み1-2週間 内出血2-3週間 |
リスク | 切開キズ1ヶ月程 | 出血によるカプセル拘縮を起こす可能性がある | 体内で吸収されず炎症を起こして、しこりや乳房の変形等を起こすリスクがある | 注入量や注入の仕方によって、しこりや乳房の変形等を起こすリスクがある |
麻生統括院長が開発した「Tumescent法」により、痛くなく・出血しない豊胸手術が可能となりました。
乳腺と大胸筋の間にカニューレと呼ばれる棒状の器具を入れて、穴の空いた先端から麻酔や止血剤が入った液を注入して膨らませることで層を剥がしシリコンバッグを入れる空間を作ります。
出血をしないことで、シリコンバッグのデメリットと言われる
「胸が硬くなる(カプセル拘縮)」が起こりにくいメリットもあります。
人工物を体内に入れると、それを取り囲んで薄い膜(被膜)ができます。その被膜が異常に厚くなったり、収縮してシリコンバッグの空間が狭くなった状態を、被膜拘縮といいます。
胸の感触が硬くなったり、胸の外見も変形してきます。
また、東京美容外科ではシリコンバッグ挿入時に「ケラーファンネル」を使用します。
ケラーファンネルのメリット
東京美容外科における豊胸手術は全て全身麻酔で行います。
全身麻酔というと大がかりな手術をイメージしたり、怖そうと思われる方も多いと思いますが、当院では麻酔のプロフェッショナルが必ず手術に立ち会い、執刀医とタッグを組んで患者様の状態を安全かつ完璧にコントロールしています。
痛みや出血などの手術ストレスから患者様を守り、執刀医が手術に集中できる環境を整えられるので、安全に手術を受けていただくことができます。
デメリットとしては、自身で呼吸がうまくできなくなるため、人工的に呼吸をサポートする必要があります。
一度メスを入れた患者様は、一生涯私どもの患者様です。
当院で豊胸手術を受けられた方は豊胸手術後の検診時に必要な処方薬、検査費すべて無料となっております。
豊胸手術をしていると乳がん検査ができないと言われていますが、当院ではインべニア・エイバス(乳腺専用3D超音波検査)で検査が可能です。
さらに、当院の豊胸手術後の患者様は1回無料で受けることが可能です。
また、他院でアクアフィリングやヒアルロン酸注入をされた方で、その後のお胸の状態が不安な方もご利用いただけますのでお気軽にご相談ください。
東美式豊胸術のPoint
東京美容外科では、国内随一のバリエーションを取り揃えております。
患者様の希望されるサイズ・柔らかさはもちろん、長年培った豊富な経験と実績から患者様1人1人の骨格や体型にあったベストなシリコンバッグを即時に選択できるよう、品質および在庫数にも妥協しません。
メーカー |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | 弾力・ハリがある ゆがみが少ない |
柔らかい 伸縮力が優れている |
弾力がある 柔らかい |
おすすめの方 |
|
|
|
人体の胸部への手術が必要となる豊胸手術は、注入でも手術でも高度な技術が必要です。
東京美容外科では形成外科専門医の資格を持ち、解剖学に通じた技術のある医師のみが執刀を許されているので開院以来20年以上医療事故ゼロです。
研修医上がりの医師がメスを握ることはありません。
東京美容外科の医師基準
さらに、熟練医師でも常に新しい知識を学び、最新技術の習得に余念がありません。技術レベルの高い医師たちにより、東京美容外科の豊胸手術件数は1.5万件を超えています。
項 目 | 単 位 | 料 金 |
---|---|---|
血液検査 | 1回 | 11,000円(税込) |
全身麻酔 | 1回 | 220,000円(税込) |
ケラーファンネル | 1枚 | 38,500円(税込) |
シリコンバッグ抜去(当院) | 1回 | 275,000円(税込) |
デュアルプレーン法 | 1回 | 330,000円(税込) |
シリコンバッグ パール* |
両側 | 110,000円(税込) |
シリコンバッグ Motiva エルゴノミクス2 |
両側 | 150,000円(税込) |
シリコンバッグ ベラジェル スムースファイン |
両側 | 150,000円(税込) |
項 目 | 単 位 | 料 金 |
---|---|---|
エクスパレル (超長時間局所麻酔薬) |
1回 | 165,000円(税込) |
セクレトーム点滴 (エクソソーム) |
1回 | 110,000円(税込) |
NMN点滴 | 1回 | 88,000円(税込) |
ハイブリッド点滴 (セクレトーム&NMN) |
1回 | 165,000円(税込) |
幹細胞培養上清液 (ステムサップ) |
1本 | 66,000円(税込) |
サージセルパウダー | 1回 | 110,000円(税込) |
豊胸手術は、乳腺または大胸筋の下に人口的に作られたシリコンバッグ を挿入します。麻生統括院長が開発した「Tumescent法」により、麻酔液や止血剤の入った液を注入して層を剥がすことで痛みなく・出血しない豊胸手術が可能です。施術時間は約1時間ほどで終わり、日帰り可能です。
詳しい施術方法はこちらをご覧ください。
当院では患者さまの体の状態(体型・出産)など一人ひとりに合わせてシリコンバッグの挿入場所を変え、より自然なバストに仕上げます。ケラーファンネルという器具を使用して挿入すると、挿入時の傷跡も最小限に仕上げることができます。また、当院では術後の腫れを防ぐため、出血を最低限に抑える治療方法をとっております。
当院では全身麻酔で豊胸手術を行います。麻酔のプロフェッショナルである麻酔科医と美容外科医がタッグを組んで、患者様の状態を完璧にコントロールすることで「開院以来20年以上医療事故ゼロ」を誇っています。
手術直後の痛みはゼロです。麻酔を入れた分の腫れはありますが、出血させないため出血による腫れはほとんどありません。
ただ3日程は軽い筋肉痛のような痛みを感じる方もいます。
約3日間です。手術当日の痛みはありませんが、翌朝麻酔が切れたあとは筋肉痛のような痛みを感じる方もいます。
デスクワークであれば手術翌日から仕事される方も多くいらっしゃいます。
立ち仕事や身体を使う仕事の方は、3日以上経ってから復帰されることをおすすめします。
ほとんどの場合、脇の下のシワに沿って3cm弱切り、約半年でほぼわからなくなります。
1週間程度で抜糸を行いますので、それまでは重いものを持ったり、湯船につかることはお控えください。また、抜糸までの間、当院オリジナルのサポートブラを着用してください。マッサージ等は必要ありません。
特に必要ありません。10年以上前はシリコンバッグを指で押し込んで挿入していたため、挿入時にシリコンバッグに傷がつきやすく破損の原因となっていました。
現在はケラーファンネルというホイップクリームを絞り出すような柔らかい器具をつかって挿入するため、傷がつく確立は格段に低くなっています。
また、シリコンバッグの強度も進化しており、車にひかれても・引っ張っても破れなくなっています。
1週間程経過後から可能です。しかし、術後1ヶ月程は強い力で揉むとシリコンバッグがズレる恐れがあります。また、術後は胸の知覚神経が鈍くなります。1ヶ月程でだいたい戻りますが、完全に戻るまで1年程かかる場合もあります。
東京美容外科ではシリコンバッグ豊胸のモニターを募集しております。
詳細は「モニター募集」ページをご確認ください。
豊胸手術中に痛みを感じる心配はございません。
しっかりと麻酔が効いていることを確認した上で手術開始となりますので、手術中に痛みを感じる心配はございません。
また、東京美容外科 統括院長 麻生泰医師が独自で開発した、東京美容外科オリジナル豊胸術により、術中の出血を抑え、術後の痛みを緩和させることが可能になりました。
痛みに弱い方や遠方からご来院の方はぜひ、当院に安心してお任せください。
アフターケアの料金は手術料金に含まれております(完全無料)。
当院で一度メスを入れた患者さまは、一生涯私どもの患者さまです。
術後、どのようなトラブルであれ、一生涯対応させていただきますのでご安心ください。
施術内容によって通院などが必要な場合は担当医師の指示に従って、アフターケアサービスをお受けください。
また、施術後しばらく経って不安を感じた方にもきめ細かくアフターフォローいたしますのでお気軽に相談ください。
>>東京美容外科のお約束
当院では、美容外科医師として10年以上の経験を持つ医師、形成外科学会から認定を受けた医師、東京美容外科で3年以上の経験を積んだ医師のみがメスを握ることを許されています。
実績と経験のない医師が患者様の豊胸手術を担当することはございませんので安心してお任せください。
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2-1 札幌時計台ビル2階
TEL:0120-276-315
〒030-0802 青森県青森市本町1‐1‐35 ウィローズクラブ 1・2F
TEL:0120-658-958
〒010-0874 秋田県秋田市千秋久保田町3-15 三宅ビル4F
TEL:0120-658-958
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-1-5 青葉21ビル4F
TEL:0120-658-958
〒960-8034 福島県福島市置賜町7-3 第1佐勝ビル3F
TEL:0120-658-958
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン5F
TEL:0120-658-958
〒107-0052 東京都港区赤坂6-6-3 2F美容外科・3F審美歯科
TEL:美容外科 0120-658-958 / 審美歯科 0120-545-871
〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル6F
TEL:0120-658-958
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9F
TEL:0120-658-958
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-7-6 ソラーレ5階
TEL:0120-276-315
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング6F
TEL:0120-658-958
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3 大橋ビルディング1F
TEL:0120-658-958
〒600-8001 京都府京都市下京区四条通河原町東入真町88 ユーイットゥ池善ビル4階東
TEL:0120-658-958
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル2F
TEL:0120-658-958
〒720-0066 広島県福山市三之丸町7-21 大福三之丸ビル3F
TEL:0120-658-958
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-12-65 TENビル3F
TEL:0120-658-958
〒860-0801 熊本県熊本市中央区安政町1-2 カリーノ下通3F
TEL:0120-658-958
〒900-0005 沖縄県那覇市天久1-8-9 SR天久1F
TEL:0120-658-958
〒751-0873 山口県下関市秋根西町1-3-9 小林ビル3F
TEL:0120-658-958
〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-14-20 七田ビル2F
TEL:0120-658-958
〒854-0026 長崎県諫早市東本町3-13 三村医院内
TEL:0120-658-958
東京美容外科は、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会(JSAPS) 会員、日本形成外科学会専門医・指導医、日本整形外科学会・専門医、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本頭蓋顎顔面学会、日本顎変形症学会、日本顔面神経学会、日本抗加齢学会、日本頭蓋底外科学会、日本頭頸部癌学会、日本創傷外科学会専門医、皮膚腫瘍外科分野指導医、大阪府難病指定医、ボトックスビスタ認定医、ジュビダーム認定医、日本麻酔科学会 麻酔科専門医、日本心臓血管麻酔学会、心臓血管麻酔専門医、厚生労働省 麻酔科標榜医、日本心臓血管麻酔学会、周術期経食道心エコー認定医、日本小児麻酔学会、小児麻酔認定医、日本頭蓋顎顔面外科学会正会員・認定医、日本抗加齢医学会専門医、日本マイクロサージャリー学会、再建・マイクロサージャリー分野指導医/レーザー分野指導医、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー医学会レーザー専門医などの資格を保有した医師が在籍しております。
東京美容外科が最も得意とする施術の一つが「豊胸術」でこれまで約1.5万件を超える実績がございます。
東京美容外科オリジナルの豊胸術ではBellaGel とモティバ、セビンのシリコンバッグを使用しています。出血を安全に予防し、痛みのない治療が可能となりました。東京美容外科では患者さまの体の状態(体型・出産)など一人ひとりに合わせてバッグの挿入場所を変え、より自然なバストに仕上げます。
また、美容外科医師として10年以上の経験を持つ医師、形成外科学会から認定を受けた医師、東京美容外科で3年以上の経験を積んだ医師のみがメスを握ることを許されています。実績と経験のない医師が患者様の豊胸手術を担当することはございませんので安心してお任せください。