出産後の垂れ胸を防ぐバストケア

出産後はほぼすべての女性の胸が垂れてしまうと聞いたことがある。
私のバストもきっと出産後には垂れてしまうだろうし諦めよう。
ちょっと待ってください。
諦めるのはまだ早いですよ。
出産後のバストも正しいケアを行えば、垂れ胸をしっかり防げます。
出産後の垂れ胸を防ぐバストケアで、これからもキレイなバストを保ちましょう。

出産後に胸が垂れる原因

そもそもなぜ出産後に胸が垂れてしまうのかはご存知でしょうか。
出産すれば垂れるのではなく、出産の過程の中に胸が垂れてしまう原因があります。
まずは、出産後に胸が垂れる原因を知りましょう。

クーパー靭帯の伸びや切れ

女性ならば、「クーパー靭帯」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。
クーパー靭帯は、胸の垂れと大きく関わりのある重要な組織です。

女性のバストは9割の脂肪と1割の乳腺で形成されています。
そして、その9割の脂肪と1割の乳腺で形成されたバストを支えているのが、クーパー靭帯なのです。
クーパー靭帯は、乳腺や脂肪を胸筋とつないで支えることで、形をキレイに保つ重要な役割を担っています。
このクーパー靱帯の特徴は、非常に伸びやすく、さらに場合によっては切れてしまうということ。
そして、バストを支えているクーパー靭帯が伸びたり切れてしまうとバストを支える力は弱まり、その結果胸が垂れてしまうのです。

クーパー靭帯の伸びや切れは、出産の有無に関わらず垂れ胸の原因となりますが、出産をすることでよりその危険性が高まります。
なぜなら、妊娠中や授乳中は乳腺が発達してバストが大きくなり、普段と比べてバストが非常に重くなってしまうからです。
バストが重くなればそれだけ重力などの負担も大きくなってしまい、その負担に耐えきれずにクーパー靱帯が伸びてたり切れたりしてしまうのです。
出産後にほぼすべての女性が垂れ胸になってしまう原因は、このクーパー靭帯が大きく影響しています。

大胸筋の衰え

クーパー靭帯はバストを支える役割を担っていると解説しましたが、もう1つバストを支えてくれている箇所があります。
それが大胸筋です。
大胸筋はクーパー靭帯と直接繋がっていて、クーパー靭帯を支えるような役目を果たしています。
だから、大胸筋が衰えてしまうと、同時にクーパー靭帯も支えられなくなり、その結果胸が垂れてしまうのです。
つまり大胸筋は、バストを支える土台の役割を担ってくれているのです。

そして、出産後の女性はバストの土台となる大胸筋を、衰えさせてしまう環境に常にあります。
なぜなら、妊娠から出産までの間お腹が大きくなることや産後の安静状態が長く続くため、必然的に体を動かす機会が失われるから。
体を動かす機会がないと、大胸筋を使うことはほとんどなくなり、衰えていってしまう一方です。
また、出産後に行う授乳の体勢は、前のめりになってしまうため、大胸筋に一切力が入らない状態です。
これを毎日続けることも、大胸筋の衰えを引き起こしてしまっています。

出産後の垂れ胸を防ぐバストケア

垂れ胸の原因であるクーパー靭帯の伸びや切れと大胸筋の衰え。
この2つの原因さえケアできれば、垂れ胸を防ぐことはできます。
クーパー靭帯を守る方法と大胸筋を鍛える方法をご紹介します。
今回紹介する4つのバストケアで、垂れ胸をしっかり防ぎましょう。

サイズの合ったブラを着用する

本来、バストはブラを着用」することで、ブラがバストを支え重力からクーパー靭帯を守ってくれています。
しかし、妊娠か出産後まで、女性のバストは大きさはもちろん形など常に変化していきます。
にも関わらず、ほとんどの女性は妊娠前と同じブラを着用してしまっています。
つまり、サイズの合っていないブラを着用してしまっているのです。
これでは、ブラを着用している効果は薄れてしまい、クーパー靭帯を重力から守ってあげることができません。

妊娠から出産までの間で変化するバストに合わせてブラのサイズも変更していきましょう。
かなりめんどうと思うかもしれませんが、それだけブラのサイズは重要なのです。
バストケアの1つとして、常にサイズの合ったブラを着用して重力からクーパー靭帯を守ってあげましょう。

就寝時はナイトブラを着用する

就寝時にブラを着用することは、ストレスになるから苦手という女性は多いと思います。
しかし、就寝時もバストには重力はかかり続けてしまっています。
ノーブラでの就寝はもちろん、日中に着用しているブラを着用しての就寝も垂れ胸の原因となります。
なぜなら、就寝時は上下だけでなく左右にも重力がかかってしまうから。
就寝時は、上下左右の重力からバストを守ってくれるナイトブラを着用しましょう。

胸の土台である大胸筋を鍛える

胸の土台である大胸筋をしっかり鍛えましょう。
大胸筋を鍛えることでクーパー靭帯を守ることができ、バストをしっかり支えることができます。
妊娠中や産後の女性でも簡単にできる、合掌ポーズのトレーニングがおすすめのケア方法です。

1.椅子に座った状態でも立った状態でも良いので、しっかり背筋を伸ばします。
2.胸の前で、ひじを直角に曲げて左右にしっかりと張るように手の平を合わせます。
3.息を吐きながら、合わせた手のひらを押し合います。
4.この状態を10~15秒キープしましょう。
5.これを5回3セット行ってください。
どこでも簡単に行えるバストケア方法なので、毎日行ってください。

まとめ

出産後にほとんどの女性が経験してしまう垂れ胸ですが、原因をしっかり理解できれば防ぐことはできます。
バストを支える役割をするクーパー靭帯と大胸筋をしっかり守ってあげれば、胸は垂れません。
サイズの合ったブラやナイトブラの着用、大胸筋を鍛えるトレーニングなど、正しいバストケアで出産後の垂れ胸をしっかり防ぎましょう。

お電話でのご予約はこちら 0120-658-958 受付時間 9:00~21:00(年中無休)

無料カウンセリング予約

LINE予約

この記事の監修医師

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長
麻生 泰 医師

・慶應義塾大学医学部 非常勤講師
・日本形成外科学会
・日本美容外科学会
・日本マイクロサージャリー学会

プロフィール詳細はこちら

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長 麻生 泰 医師

豊胸手術・バストアップの関連記事

    豊胸・バストアップの施術一覧

    豊胸手術・バストアップ施術の症例写真