バストが小さくなる悪習慣

バストは放っておくと小さくなる?!
恐ろしく信じがたい話ですが、実はバストは様々なことが原因で小さくなってしまいます。
実際に、なんだか最近バストが小さくなっている気がする・・・という女性は多いのではないでしょうか。
バストが小さくなる大きな原因は、あなたの生活習慣の中に潜んでいます。
健康的でキレイなバストをキープし続けるために、バストを小さくしてしまう悪習慣を知りましょう。
そして、バストが小さくなってしまったという女性のために、小さくなったバストを元に戻す方法をご紹介します。

バストが小さくなる原因

まずは、バストが小さくなってしまう原因について解説します。
バストが小さくなってしまう主な原因は、女性ホルモンの減少と脂肪の減少の2つです。

女性ホルモンの減少

女性の体に大きく影響する女性ホルモンは、バストの大きさにも大きく影響をもたらします。
女性ホルモンの分泌が増えるとバストは大きくなり、逆に減少するとバストは小さくなってしまうのです。
女性ホルモンは思春期や成長期に分泌量のピークを迎え、それ以降年齢を重ねるごとに減少していきます。
つまり、何もせずに放っておくと、女性ホルモンの減少に伴ってバストはどんどんと小さくなるのです。

また、妊娠から出産までの間にバストが張って大きくなることも同様に、女性ホルモンの分泌が増えていることが原因です。

脂肪の減少

女性のバストは、1割の乳腺と9割の脂肪によって形成されています。
9割を占める脂肪が減少してしまうと、当然バストは小さくなってしまいます。

また、「乳腺1割:バスト9割」の比率は常に守られているため、仮に乳腺が小さく細くなってしまった場合も、脂肪は乳腺に合わせて減少してしまいます。
これもバストが小さくなる原因の1つです。

バストが小さくなる悪習慣

バストの原因について解説しましたが、ここで1つの疑問が浮かぶかと思います。
思春期や成長期以降に女性ホルモンが減少していくということは、すべての女性のバストが小さくなっていくということ?
では、年齢を重ねてもキレイで大きいバストをキープしている女性はなぜ?
女性ホルモンの減少はすべての女性に起こるのに、バストの大きさをキープしている女性と小さくなる女性の違いはどういったところにあるのでしょうか。
それは、バストが小さくなってしまう女性は、バストを小さくする悪習慣が身についていて、自らバストが小さくなる原因を加速させてしまっていることです。
バストが小さくなる悪習慣は主にこういった習慣です。

睡眠不足やストレスの蓄積

睡眠不足やストレスの蓄積は、心身を整える自律神経を乱してしまいます。
自律神経が乱れてしまうと女性ホルモンのバランスも崩れてしまい、女性ホルモンを減少させてしまいます。
睡眠不足やストレスを蓄積させることで女性ホルモンが減少し、バストが小さくなってしまうのです。

サイズの合わないブラの着用

サイズの合わないブラもバストが小さくなる悪習慣の1つで、意外に多くの女性に見られる原因です。
小さ過ぎるサイズのブラを着用してしまっていると、バストや体を締め付けことで血流の悪さを招いてしまいます。
血流の悪いバストには栄養も届かなくなってしまい、その結果バストの脂肪が減少してしまうのです。
逆に、サイズが大き過ぎるブラを着用してしまっていると、バストが脇や背中に流れてしまい、結果的にバストが小さくなってしまいます。

悪い姿勢

姿勢の悪さもバストに大きく影響します。
体にとってバランスの悪い姿勢を続けて生活していると、全身が血行不良になってしまいます。
全身の血行不良は、女性ホルモンの減少やバストの栄養不足を引き起こすなど、バストが小さくなる2つの原因を作り出してしまうのです。

また、猫背の人も要注意です。
猫背の姿勢をとってみるとよくわかりますが、猫背の状態は大胸筋に全く力が入っていない状態です。
大胸筋はバストをしっかり支える働きをしている筋肉のため、猫背によって大胸筋が衰えるとバストが垂れてきてしまいます。
例え大きさが変わっていなかったとしても、垂れてしまったバストは小さく貧相に見えてしまう原因になります。

体を冷やす

体を冷やすことは悪い姿勢などと同様に、全身の血行不良の原因となります。
冷たい飲み物ばかり飲んでいる、冷暖房のつけ過ぎなどはもちろん、栄養バランスの取れていない食事習慣も体の冷えの原因です。

無理なダイエット

女性なら1度はダイエットに挑戦したことがあるかと思いますが、過剰な食事制限など体に負担をかけ過ぎるダイエットを行なってしまってはいないでしょうか。
過剰な食事制限は、バストはもちろん全身の栄養不足の原因となってしまうため、バストの脂肪も減少してしまいます。
さらに無理なダイエットはストレスの蓄積にも繋がり、女性ホルモンの減少を招いてしまいます。

また、有酸素運動ばかりを行うダイエットも、バストが小さくなる原因です。
筋トレなど部分的に痩せるダイエットと違い、体全体の脂肪を少しずつ落としていく有酸素運動は、バストの脂肪も落としてしまうことになります。
マラソンランナーにバストの大きい女性が少ないことでも、その影響が分かるかと思います。

小さくなったバストを元に戻す方法

バストが小さくなる悪習慣、あなたはいくつ当てはまってしまったでしょうか?
小さくなるバストの原因が分かっただけでも一歩全身です。
ここからは、小さくなってしまったバストを元に戻す方法を紹介します。
これは同時に、バストをこれ以上小さくしないための予防法にもつながりますので、日々の習慣として取り入れましょう。

早寝早起きとストレス発散

睡眠不足やストレスは女性ホルモンに様々な悪影響を及ぼします。
まずは、正しい睡眠習慣を身につけて、ストレスの少ない毎日を送ることが小さくなったバストを元に戻す何よりの方法です。
理想は早寝早起きですが、生活スタイル上難しいという人は毎日同じ時間に寝て起きるという習慣を心がけてください。
仕事や人間関係などでできたストレスを発散できる趣味や方法も見つけ、定期的にストレスを発散することも大切です。

ブラのサイズを見直す

できればすぐにでもブラのサイズを見直しましょう。
わたしは大丈夫、と思っている女性も安心できません。
ブラのサイズや形がバストに合っていない女性は、実に半数以上もいるといわれています。
ここでも解説してきた通り、女性の体やバストは様々な要因で大きさや形が変化します。
1度測ったから大丈夫と安心していても、半年後にはサイズが変わっているということもしばしば。
ブラのサイズを見直すことも、小さくなってしまったバストを元に戻す方法の1つなのです。

ナイトブラやスポーツブラの着用

体が締め付けられることが苦手だから就寝時にブラを着用しない、という女性は多いと思います。
しかし、寝ている体勢はバストが前後左右に流れる体勢のため、バストが垂れる原因になります。
就寝時はナイトブラを着用するなどして、バストの形をキープしましょう。
また、スポーツ時もバストの大きな揺れを作り出し、バストが垂れる原因となります。
スポーツ時はスポーツブラを着用しましょう。
バストが小さく貧相に見えてしまうバストの垂れを防ぐことも、バストを小さくしないための予防法になります。

栄養バランスの取れた食生活

女性ホルモンの減少を防ぎ、できるだけ女性ホルモンの分泌を促すためには、健康な体を維持することが重要です。
偏った食事や暴飲暴食をできる限り避けることが、小さくなってしまったバストを元に戻す方法になります。
栄養バランスの取れた食生活を常に心がけましょう。
また、大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモンと似たような働きをするといわれています。
女性ホルモンの代わりとして働いてくれるイソフラボンを含む大豆製品を意識的に摂取することで、小さくなってしまったバストを大きくしてくれるのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?バストが小さくなる原因やその改善方法についてご紹介してきました。
どうして小さくなるのか不思議だったバストの原因は、実はあなた自身の悪習慣によって引き起こされる女性ホルモンの減少とバストの脂肪の減少にあったのです。
もう1度あなたの生活習慣を見直し、バストが小さくなる原因を改めましょう。
また、1度小さくなってしまったバストも、方法次第で元に戻すことができます。
規則正しい生活習慣や食生活、正しいブラを正しく着用するなど、女性ホルモンの分泌を促かす習慣で、元のキレイなバストを目指しましょう。
まずは1ヶ月、2ヶ月と続けて、徐々に習慣として当たり前になってくれば、魅力的なバストと体を持つあなたに出会えるはずです。

お電話でのご予約はこちら 0120-658-958 受付時間 9:00~21:00(年中無休)

無料カウンセリング予約

LINE予約

この記事の監修医師

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長
麻生 泰 医師

・慶應義塾大学医学部 非常勤講師
・日本形成外科学会
・日本美容外科学会
・日本マイクロサージャリー学会

プロフィール詳細はこちら

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長 麻生 泰 医師

豊胸手術・バストアップの関連記事

    豊胸・バストアップの施術一覧

    豊胸手術・バストアップ施術の症例写真