ストレスの悩みが多い症状ですので、リラックスしていただけるようスタッフ一同全力でサポートします。局部麻酔で治療しますので、手術中に痛みを感じることはありません。完全除去ではないですが、切開も小さいので手術の傷口がほとんど目立ちません。
ワキガの根源である「アポクリン汗腺」を手術によって除去する方法で、軽症~中等症の方に適しています。ワキの下のしわに沿って数センチ切開するため、手術後はしわになじんで目立たなくなります。ワキガ症状の強い方には汗腺を完全に除去する根治療法がおすすめです。詳しくはカウンセリングの際に診断いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
ワキのしわに沿って約1cm程切開し、ワキガ専用の吸引器を挿入します。
掃除機の要領で、臭いの元となるエクリン汗腺・アポクリン汗腺を根元から除去して、臭いをシャットアウトします。
汗線の量が激減するので、臭い・汗の量が大幅に軽減されます。
ワキガの手術には「ローラー吸引」と「小切開剪除法」の2つがあります。
ローラー吸引では下記の器具すべてを、小切開剪除法では術後の圧迫固定のためプロテクターを使用します。
◎ メリット
◎ デメリット
術後には、以下の副作用が生じることがあります。
また、麻酔により以下の副作用が現れることがあります。
施術方法 | 料 金 |
---|---|
ローラー吸引 | 150,000円 |
小切開剪除法 | 450,000円 |
他院修正※上記治療費に追加で | +200,000円 |
術後に副作用が生じた場合や不安な点がある場合は、無料でご相談が可能です。気になることがあればお気軽にご連絡ください。
脇のにおいの症状が強い方は、汗腺を除去できる手術がおすすめです。脇のにおいや汗にストレスを感じ、悩む方は多くいらっしゃいます。不安や心配な点をできるだけ取り除きリラックスして治療を受けられるよう、全力でサポートします。
手術中は麻酔を行うため痛みを感じることはありませんが、ご不安な方はカウンセリング時にお気軽にご相談ください。
手術による治療のため、長いダウンタイムを取ることが難しい方、傷ができることに抵抗のある方はあまり適しません。
手術には感染症のリスクや傷跡が残る可能性、脱毛、かぶれ、引きつれなどのリスクが伴います。なるべく副作用のない治療をお探しの方は、ボトックス注射など他の治療法が適している場合があります。
以下に該当する方は手術を受けられないケースがありますので、ご相談ください。
術後の清潔、安静を保つため、以下の注意事項をお守りください。
Q.手術中、痛みを感じる事はありますか?
A.麻酔後は無痛状態となり、皮膚が引っ張られている感じがする程度です。
Q.麻酔はかけますか?
A.安心して施術を、お受けいただく為に無痛麻酔をおこないます。
Q.傷跡は目立ちますか?
A.手術後の仕上がりは脇下のしわの様な状態になりますので実際には傷跡として2mm程度のものが存在しますが、分からないような傷跡を心がけています。
Q.術後、いつ頃から入浴は可能ですか?
A.脇を濡らさない様にしていただければ当日よりシャワー可能です。
Q.入院は必要ですか?
A.日帰りの施術となっていますので当日1時間前後の施術で入院の必要は全くありません。
Q.術後、気をつけなくてはいけない事はありますか?
A.脇の安静の為、4日は激しく腕を動かさなければデスクワーク、立ち仕事など施術当日より可能となっています。
Q.術後、運動は出来ますか?
A.抜糸後運動は可能ですが、医師の指示に従ってください。
Q.食事で気をつけなくてはいけない事はありますか?
A.血圧が上がる為、飲酒・辛いもの等は2・3日控えてください。
Q.通院の必要はありますか?
A.あります。抜糸や場合によっては定期検診あるため、無料検診を設けていますので気兼ねなくご利用ください。
Q.プールには入る事はできますか?
A.抜糸後可能ですが、医師の指示に従ってください。
Q.術後、痛みはありますか?
A.激しく腕を動かさなければ特に痛みはありません。当院でお渡しする痛み止めでコントロール可能です。
Q.全国どこのクリニックでも手術は行えますか?
A.東京美容外科では、美容外科・美容医療が、皆様にとって身近で安全な医療になるよう努め、そして日本全国どこでもクオリティーの高い治療を受けることができるハード(技術)とソフト(サービス)を兼ね備えたクリニックであるように努めています。日本の最先端美容医療を、お近くのクリニックで同じ施術を受けて頂けます。
Q.ワキガ・吸引法や小切開剪除法はどのような症状の人に適していますか?
A.ワキガ診断で中程度前後の方が適しています。
メスを使わずマイクロ波でワキガ・多汗症を治療
汗の分泌が減って、ニオイも軽減
臭い・多汗症の根源を根こそぎ除去!
〒030-0802 青森県青森市本町1‐1‐35 ウィローズクラブ 1・2階
TEL:0120-658-958
〒010-0874 秋田県秋田市千秋久保田町3-15 三宅ビル4F
TEL:0120-658-958
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-1-5 青葉21ビル4F
TEL:0120-658-958
〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル6F
TEL:0120-658-958
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9F
TEL:0120-658-958
〒107-0052 東京都港区赤坂6-6-3 2F美容外科・3F審美歯科
TEL:美容外科 0120-658-958 / 審美歯科 0120-545-871
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3 大橋ビルディング1F
TEL:0120-658-958
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル2F
TEL:0120-658-958
〒720-0066 広島県福山市三之丸町7-21 大福三之丸ビル3F
TEL:0120-658-958
〒900-0005 沖縄県那覇市天久1-8-9 SR天久1階
TEL:0120-658-958
〒751-0873 山口県下関市秋根西町1-3-9 小林ビル3F
TEL:0120-658-958
〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-14-20 七田ビル2F
TEL:0120-658-958
〒854-0026 長崎県諫早市東本町3-13 三村医院内
TEL:0120-658-958