ベクトラ(3D画像撮影解析装置)を使用することで理想とする鼻の形のイメージや上手く言葉で伝えられないなど似合う鼻のシミュレーションをすることができます。
これにより患者さまとドクターのイメージを合致させ、術後の「こんなはずじゃなかった」を防ぎます。
※一部取り扱いのない医院もあります。詳しくはお問合わせの時ご確認ください。
鼻は顔の中心にあり、鼻の形を整えるだけで、顔全体の印象が大きく変わります。
人は他人の鼻に憧れるものですが、ご要望する鼻に仕上げてしまうと
不自然な顔になってしまう事が多くあります。
目指す鼻に近づけるためには
お顔のバランスを考慮する必要があり
自然で似合う鼻をご提案いたします。
ベクトラ(3D画像撮影解析装置)を使用することで理想とする鼻の形のイメージや上手く言葉で伝えられないなど似合う鼻のシミュレーションをすることができます。
これにより患者さまとドクターのイメージを合致させ、術後の「こんなはずじゃなかった」を防ぎます。
※一部取り扱いのない医院もあります。詳しくはお問合わせの時ご確認ください。
鼻の構造はとても細かく複雑で、その手術は美容整形手術の中でも特に難易度の高いものです。
東京美容外科では、美容大国韓国で最高峰の技術を誇る
「ザ・プラス美容外科(THE PLUS Cosmetic Surgery)」と技術提携をしており、医療技術の質の向上につとめております。
形成美容外科認定専門医、レスチレン認定医、上海ソウルリーガー所属、
牧圓大学 兼任教授、忠南大学病院整形外科 外来教授、大韓整形外科学会 正会員
大韓美容整形外科学会 正会員、大韓整形外科学会 顔面輪郭研究会 正会員
大韓整形外科学会 脂肪移植研究会 正会員、大韓整形外科学会 鼻部整形研究会 常任理事、
忠南大学病院 臨床解剖研究会 高級研究員
技術講習会により技術の向上に努めております。また、知識や技術のみならずカウンセリングでの患者さまとの共通認識を持つことも重要視し、多くの患者さまのご要望に応えられるようあらゆるスキルの向上に励んでおります。
シリコンプロテーゼを使用する隆鼻術。通常は、ある程度大きさが決まっている規格サイズの中から、それぞれ患者さまの理想に近いサイズを選んで挿入します。
当院では最初から決まった形、サイズのプロテーゼを挿入するのではなく、患者さまに合うシリコンプロテーゼを作り上げます。
東京美容外科 統括院長 麻生 泰 医師のコメント
私は、将来にわたって美しさを維持できる鼻をつくる手術を心がけています。
将来的なリスクを減らすことが大切だと考えています。
10年、20年後に患者さまの鼻として定着するために手術直後の状態を取りつくろうような、短絡的で安易な治療は決して行いません。ご希望のイメージに近いデザインにこだわった鼻治療を行っております。
また鼻の再修正術は大変技術的に難しくなりますので、カウンセリングに時間をかけた患者さまのことを最も考えた鼻治療をおすすめしています。
鼻の治療は、骨・軟骨・皮膚等すべてが絡む建築や彫刻に近い手術になります。
土台から作ったり、柱をまっすぐ立てたり、最後に彫刻をおこなって形を整えたりします。全体的な鼻のプロポーションと、顔立ちや他の部位との調和を考えるためにも医師が鼻のすべてを熟知していなければ行えないと思っております。
東京美容外科では、美容外科医師としての経験を10年以上持つもの、或いは、形成外科認定医の資格を持ち、美容外経験を更に3年以上持つ医師だけがメスを握ることを許されています。
東京美容外科 統括院長 麻生 泰 医師
技術指導医 井上 義一 医師
大阪梅田院院長 木村 幸志伊 医師
新宿院院長 冨田 壮一 医師
遠方の方のために交通費・宿泊費補助がございます。
1回の施術費用が50万円を超える方を対象に、施術当日の交通費・宿泊費を負担いたします。
●交通費・宿泊費補助:最大3万円まで
遠方の方もまずはご相談ください。
※併用可能・居住地による制限なし
※施術の内容により特例あり
※交通費ご精算の際は、必ず領収書が必要となります。
※1万円以上のご精算の場合は、領収書をご持参いただき後日お振込みとなります。
ご不明な点は、お電話もしくはメールにてご連絡ください。
〒107-0052
東京都港区赤坂6-6-3
2F美容外科・3F審美歯科
0120-658-958
〒030-0802
青森県青森市本町1‐1‐35
ウィローズクラブ 1・2F
0120-658-958
〒010-0874
秋田県秋田市千秋久保田町3-15
三宅ビル4F
0120-658-958
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-1-5
青葉21ビル4F
0120-658-958
〒960-8034
福島県福島市置賜町7-3
第1佐勝ビル3F
0120-658-958
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン5F
0120-658-958
〒104-0061
東京都中央区銀座7-9-11
モンブラン銀座6F
※有中文翻訳人員
中文免费电话:050-5577-4954
0120-658-958
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-19-4
MLJビル9F
※한국어 통역 직원이 있습니다.
※有中文翻訳人員
中文免费电话:050-5577-4954
0120-658-958
〒108-0075
東京都港区港南2-2-16
谷田企画第一ビル6F
0120-658-958
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-8-2
犬山西口ビルヂング6F
0120-658-958
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3
大橋ビルディング1F
0120-658-958
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル2F
0120-658-958
〒720-0066
広島県福山市三之丸町7-21
大福三之丸ビル3F
0120-658-958
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-12-65
TENビル3F
0120-658-958
〒860-0801
熊本県熊本市中央区安政町1-2
カリーノ下通3F
0120-658-958
〒900-0005
沖縄県那覇市天久1-8-9
SR天久1F
0120-658-958
〒751-0873
山口県下関市秋根西町1-3-9
小林ビル3F
0120-658-958
〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央1-14-20
七田ビル2F
0120-658-958
〒854-0026
長崎県諫早市東本町3-13
三村医院内
0120-658-958
目指す鼻を手に入れるためには、何より客観的な顔全体のバランスはもちろん、患者さまご自身では見づらい横顔をも考慮した鼻をつくることが必要です。
東京美容外科 鼻整形専門センターでは、鼻を熟知したドクターによる丁寧なカウンセリングから、あなただけのオーダーメイドな鼻の形づくりの方法をご提案いたします。
鼻整形の際に、目、額、口、アゴ、頬など他の部位とのバランスをとることで、より理想に近い鼻が手に入ります。気になる箇所がありましたら遠慮なくご相談ください。