気になるほうれい線を目立たなくするセルフケア

女性が何より恐れるほうれい線

見た目が5歳以上老けて見られるとも言われているほうれい線は女性にとって大きな悩みの一つ。鼻の横から口元にかけてくっきりとラインが入っているとそれだけで老けて見られてしまいます。
ほうれい線は早く対処すればそれだけ目立たなくすることもできますから、日頃から意識的にケアをすることが大切です。

ほうれい線を深くする、悪習慣とは?

多くの人がほうれい線ができてしまう原因は加齢と考えているようですが、実は日々の習慣が原因となることもあるのです。

ほうれい線を進行させるNG行動

・横向きに寝る
・頬杖をつく
・うつむき姿勢をよくする
・暴飲暴食
・睡眠不足

上記の行動の中でも、うつむき姿勢に関しては多くの人が当てはまるのではないでしょうか。スマートフォンや携帯電話を使用する際、ついついうつむいてしまいますが、この姿勢は重力が口元に多くかかり、頬がたるみやすくなります。また、顔の表情筋をほとんど動かさないため、凝り固まり、ほうれい線を引き上げるための筋肉も衰えてしまうのです。

ほうれい線を目立たなくさせる方法

マッサージやエクササイズをする

先ほどお伝えしたように、ほうれい線ができてしまう原因の一つには顔の表情筋が衰えてしまうことが挙げられます。ということは、表情筋を衰えないようにすること、鍛え直すことでほうれい線ができてしまうことを回避することができる、少しでもマシにすることができるということです。
では、具体的にどのような方法をとれば良いのかということですが、もっともメジャーな方法としては「あいうえお体操」などが挙げられます。あいうえお、と一つ一つの口の形を大きくとりながらそれぞれ5秒ほどキープする方法で、これを一日に数回繰り返すだけでもそれなりの効果を期待することができるでしょう。

また、首や肩が凝っているとリンパの流れが悪化し、顔がむくみやすくなってしまいます。慢性化したむくみは、たるみの原因ともなりますので、頬から鎖骨部分まで、老廃物を流すマッサージも効果的です。
頬から目尻、顎のえら、首すじ、鎖骨へと、老廃物をおし流すようにマッサージしましょう。
頬から真下に肌をひっぱるのではなく、一度目尻にむけてリフトアップする点がコツです。

メイクでカバーする

上手にメイクをすれば、ほうれい線を目立たなくさせること可能です。まず、化粧下地で肌の凹凸をなくします。
次にほうれい線の周辺に明るめのコンシーラーを少量肌にのせ、指で軽くたたくようになじませます。最後にファンデーションを塗っていきます。
このとき、肌をきれいに魅せようと厚塗りする人がいますが、ほうれい線の溝部分に溜まってしまうので、薄く塗るようにしましょう。

しっかり保湿をする

年齢とともに乾燥してくる肌。年を取ると細胞間脂質(セラミド)や皮脂量が少なくなります。すると、角質層内の水分保持能力も衰え、肌の弾力が失われるのでほうれい線が目立ちやすくなります。乾燥肌を防ぐには、しっかりとした保湿が大切です。日頃から丁寧なスキンケアをおこない、保湿効果の高い化粧水を選ぶようにしましょう。セラミドやヒアルロン酸は、もともと人の肌に存在する成分なので、肌になじみやすく保水力が高いとも。また夏は冷房、冬は暖房をつけ続けると部屋の湿度が低くなるので、注意が必要です。

紫外線への対策を徹底する

紫外線による肌のダメージにも注意が必要です。紫外線に長時間あたっていると、皮膚のはりや弾力のもとになる「コラーゲン」などが破壊され、たるみの原因に。シミやしわといった「老け顔」の要因ともなるため、毎日のUVケアが必要となります。
日焼け止めクリームやUV効果のあるファンデーションを毎日使用することをおすすめします。

サプリメントを取り入れる

ドラッグストアなどでよく見る、ほうれい線に効果があるとされるサプリ。どんなものを選べばいいのでしょうか?先に述べたように、ほうれい線を解消するには肌の保湿を高め、ハリ・弾力を与えること。そう考えると、肌の弾力を叶えるコラーゲンやアミノ酸、肌にうるおいを与えるセラミド、エイジングを叶えるプラセンタなどが良さそう。パッケージに記載されている含有成分をチェックしてみましょう。サプリメントはすぐに効果があらわれるものではなく、継続することが大切。ほうれい線への効き目を意識してチャレンジ!

生活習慣を整える

ほうれい線の改善には生活習慣の見直しも大切です。 美しい肌というのは、十分な睡眠やストレスフリーな生活、バランスのよい食生活などによって培われます。また、食品の中でもビタミンやミネラル、必須脂肪酸等は肌を美しく保つために重要な栄養素なので、意識的に摂取するようにしてください。

今回は、自分でほうれい線をケアできる方法をご紹介しました。「最近ほうれい線が目立つようになってきたな...」と感じる方はぜひ参考にしてみてください。

お電話でのご予約はこちら 0120-658-958 受付時間 9:00~21:00(年中無休)

無料カウンセリング予約

LINE予約

この記事の監修医師

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長
麻生 泰 医師

・慶應義塾大学医学部 非常勤講師
・日本形成外科学会
・日本美容外科学会
・日本マイクロサージャリー学会

プロフィール詳細はこちら

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長 麻生 泰 医師

エイジング(若返り)の関連記事

    エイジング(若返り)施術の症例写真