「団子鼻を直したい」「鼻の高さや太さが気になる」などの理由で、鼻整形したいと考えている方もいるでしょう。
鼻整形をしたいと思ったときに、特に気になるポイントが「値段」についてです。
この記事では、鼻整形の値段や選ぶ時に注目するべきポイントなどについて、詳しく紹介します。
これから鼻整形を始めようと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
鼻整形の値段は、手術方法によって異なります。
以下、東京美容外科で鼻整形を受ける場合の料金をご紹介します。
<鼻尖形成:鼻先を整えてシャープな鼻に>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
ケーブル法 |
275,000円 |
切開法 |
495,000円 |
切開法+軟骨移植 |
880,000円 |
<隆鼻術:時間をかけずによりシャープな鼻にしたい>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
プロテーゼ(スタンダード) |
275,000円 |
オーダーメイドプロテーゼ |
440,000円 |
耳介軟骨or肋軟骨 |
550,000円 |
<鼻中隔延長:外国人のような長くてシャープな鼻に>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
スタンダード法 |
605,000円/1回 |
鼻軟骨移植法 |
1,100,000円/1回 |
<鷲鼻削り:鷲鼻を変えたい方へ>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
骨削り(ハンプ削り) |
385,000円 |
<小鼻・鼻翼縮小(切開):鼻の広がりを小さくしたい>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
内側or外側切除法 |
330,000円 |
フラップ法 |
440,000円 |
内外両側切除法 |
550,000円 |
気になるコースが見つかったら、まずは無料カウンセリングをご予約ください。
その他の施術プランや、オプションの料金は以下のとおりです。
<プロテーゼ抜去:挿入済みのプロテーゼを除去>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
プロテーゼ抜去 |
110,000円 |
他院プロテーゼ抜去 |
165,000円 |
<ケーブル法(小鼻縮小):糸で小鼻を縮小する>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
ケーブル法 |
165,000円 |
<鼻孔縁形成鼻の穴を小さく整える>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
鼻孔縁形成 |
440,000円 |
<貴族手術:自家組織移植でほうれい線を改善する>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
肋軟骨 |
300,000円 |
耳介軟骨 |
700,000円 |
肋軟骨単体 |
1,000,000円 |
<斜鼻曲がった鼻の手術>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
斜鼻 |
550,000円 |
<鼻骨骨切り:鼻骨などが原因で生じている鼻の変形を治す>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
鼻骨骨切り |
880,000円 |
他鼻施術と組み合わせの場合 |
+550,000円 |
<鼻骨幅寄せ:鼻筋の幅を小さくするなど>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
鼻骨幅寄せ |
1,100,000円 |
気になるメニューがあった方は、ぜひ一度無料カウンセリングで相談してみましょう。
東京美容外科では、初診料や再診料など諸費用は、各コース料金に含まれています。
ただし、ヒアルロン酸以外の鼻整形のコースで、メスを使用する場合は「麻酔料」が別途発生することがあります。
麻酔の種類 |
料金(税込) |
---|---|
全身麻酔 |
165,000~220,000円 |
詳しくは無料カウンセリング時に、スタッフへお問い合わせください。
鼻整形をなるべく安い費用で受ける方法として、「モニター制度を受ける」方法があります。
モニター制度とは、「施術前後の症例写真や手術中の動画、手術後の感想ムービーを、クリニックのWEBサイトやSNSなどのメディアで使用しても良い」と許可をした方を対象に、通常よりも割引価格で案内できるものです。
鼻整形の場合は、モニター価格を適用することで、通常から最大30%適用の料金で手術を受けることができます。
東京美容外科には「オーダーメイド鼻整形」というプランがあります。
当プランは、150万円(税込)で患者さまの鼻の悩みに合わせた適切な施術を組み合わせてご案内します。
「オーダーメイドプロテーゼ」や「鼻中隔延長」「小鼻縮小」など、鼻周りの悩みに合わせてプランをカスタマイズすることが可能です。
鼻整形は、全体のバランスを見て、いくつかの施術を組み合わせて行う方も多いです。
組み合わせや施工工程によっては、費用が抑えられることもあるため、ご検討ください。
鼻整形を検討するときは、値段の安さだけではなく、以下の4つのポイントにも注目しましょう。
ここからは、それぞれのポイントについて詳しく解説します。
鼻の構造はとても複雑で、美容整形手術のなかでも最も難しい手術の一つです。
そのため、信頼できる医師が施術してくれるかどうかは大切なポイントになります。
近年、美容整形は身近なものになりつつあり、美容整形を行うクリニックも増加傾向にあります。
しかし、いくら値段が安くても質が高くなければ、再手術などでさらに金額が発生することも考えられます。
症例実績が多いクリニックは、それだけ医師の経験が豊富である証拠です。鼻整形をする際は信頼できる医師がいるクリニックを選びましょう。
鼻整形は、一人ひとりに合う施術を行う必要があります。
そのため、カウンセリングの際には、自分の理想の鼻のイメージを、クリニックの医師としっかりすり合わせることが大切です。
納得いくまでしっかり説明を受けることを徹底しないと、あとから自分が思っていた内容とズレがあると気付いたときに、後悔する可能性があります。
丁寧な説明が受けられなかったり、急ぎ足で説明されたりした場合は、満足できる鼻整形を受けるためにも、クリニックを見直すことをおすすめします。
料金設定がわかりやすく、明確であるか確認することも大切なポイントです。
なかには、初診料や再診料などを、コース以外の諸費用として別途請求するクリニックもあり、ホームページや広告で見た金額と異なる金額を提示される場合もあります。
鼻整形は決して安いコースではないため、料金が明確化されているか確認してください。
予想外の追加費用がかかって後悔することがないよう、あらかじめ、料金設定についてはきちんと確認しましょう。
鼻整形をするときは、アフターケアの体制や保証制度がしっかりついているクリニックを選んでください。
また、鼻整形は大きな手術であるため、何かトラブルがあったときに対応してもらえるか、確認しましょう。
アフターケアは、仕上がりの満足感はもちろんのこと、身体や精神面へのケアも重要です。
ダウンタイム中のアフターケアが充実しているか、万が一満足できなかった場合の保証はあるかなど、事前に調べることをおすすめします。
「鼻にコンプレックスがあるけど、メスを入れられるのは怖い」など悩んでいる方は、メスを入れずに、ヒアルロン酸を入れて鼻を高くできるプチ整形「鼻ヒアルロン酸」も検討しましょう。
<鼻ヒアルロン酸注入:メスを入れずに鼻を高くしたい>
コース名 |
料金(税込) |
---|---|
ニューラミスライト |
38,500円/1本 |
ニューラミスノーマル |
88,000円/1本 |
ニューラミスディープ |
110,000円/1本 |
スタイレージM |
66,000円/1本 |
スタイレージL |
88,000円/1本 |
クレヴィエル/ボリューム |
110,000円/1本 |
ヒアルロン酸溶解(ヒアルロニダーゼ) |
55,000円/1本 |
リタッチ注入 |
50%off/1回 |
東京美容外科は、プチ整形と同じくらいの比率で、外科整形の実績があります。
外科整形のなかでも、難易度が高い「鼻」の整形手術は13%を占めていることがポイントです。
プチ整形/外科整形の比率
外科的施術の施術区分比率
東京美容外科が選ばれる理由として、以下の4つのポイントがあります。
それぞれの理由について、詳しく解説します。
東京美容外科は経験豊富な医師を集めているため、こだわりの施術を提供しています。
「美容外科医として、人体の層構造への理解を深めることが最も重要である」という考えのもと、より高い技術を習得するため、海外で解剖学の研修などを行い、海外でも論文を多数発表しています。
患者さまに満足していただける美容医療を追求している「東京美容外科」は、経験に基づき患者さま一人ひとりに寄り添った施術を行っています。
以下、東京美容外科で実際に行われた鼻整形の症例写真を、いくつかご紹介します。
<鼻尖形成(軟骨移植)>
他にも、鼻整形のさまざまな症例を紹介しているため、気になる方は以下のページをご参照ください。
また、東京美容外科ではモニター募集を行っております。詳細は無料カウンセリングの際にご確認ください。
東京美容外科では、無料カウンセリングを実施しております。
些細な質問でもご相談いただける環境が整っているため、施術の値段や痛みなど不安な点を解決してから施術を受けられます。
鼻整形は、一人ひとり悩みが違う上、適した施術も人それぞれです。
東京美容外科では、患者さまのご要望をしっかりとヒアリングし、理想の鼻を目指すための最適なプランをご提案いたします。
また、スタッフの育成も活性化しており、施術に対する精神的な負担にも対応すべく、患者さま一人ひとりの立場にたって接することを心がけています。
不満や気になることがあれば、ぜひ気軽にご連絡ください。
東京美容外科では、患者さまが安心して治療を受けられるよう、料金設定を明確にしております。
各施術に関する料金を明確化し、記載されている料金以外は一切発生しません。
また、お見積もり額には、治療に必要となる以下の費用が含まれています。
不明な点があればカウンセリング時にご相談いただき、あとから不安になるなどの事態を防ぎましょう。
(※)料金は随時改定の可能性もあります。詳しくはクリニックへお問い合わせください
東京美容外科では、手術後も安心保証のアフターサービス制度を設けています。
どんなに仕上がりがよくても、アフターケアが充実していないと、あとから不安に思うこともあるでしょう。
東京美容外科は、一度メスを入れた患者さまに対して、術後、どのようなトラブルが発生しても随時対応します。
術後、万が一何かトラブルがあった場合は、すぐにクリニックへご相談ください。
ここでは、東京美容外科で鼻整形をする際の流れについて紹介していきます。
1.予約
まずはウェブまたは電話にて診療予約をとります。電話やメールによる治療の相談やウェブカウンセリングを希望することも可能です。
2.来院
予約後、指定された日時に来院し、受付と問診表の記入を行います。
3.カウンセリング
医師とのカウンセリングにより、施術法や施術内容の説明を受けます。施術に関する希望などを話し、不明点や不安な点はしっかり解消します。
4.申込み・支払い
手術申込書の記入をし、料金の支払いを行います。
5.写真撮影
術後の変化を確認するため、術前の写真撮影を行います。
6.施術
清潔に保たれたオペ室にて、担当医師による施術を行います。ほとんどの施術で、日帰りが可能です。
7.アフターケア
アフターケアは手術料金に含まれており、完全無料となっています。施術内容ごとにアフターケアの内容が異なるため、医師の指示に従って後日通院の必要があります。
東京美容外科の鼻整形に興味を持たれた方は、まずは無料カウンセリングをご予約ください。
東京美容外科では以下の支払い方法に対応しています。
クリニックによって内容が異なる場合もあるため、あらかじめ、ご自身が通う医院へご確認ください。
(※1)VISA/MASTER/UC/NICOS/JCB/AMEX/DINERS:1回払いで対応可
(※2)Paypayは、下関院、佐賀院、諫早院の3院は除く。
最後に、鼻整形でよくある質問について解説します。
事前に気になる疑問を解消させましょう。
東京美容外科の鼻整形では、術前に「笑気麻酔」と「静脈麻酔」で痛みを取り除き、治療箇所に「局所麻酔」を行います。
そのため、手術中はほぼ痛みを感じることなく、眠った状態でお受けいただけます。
また術後の痛みについて、麻酔が切れた後のために鎮痛剤を処方しております。
痛みが不安な方は、カウンセリングにてお気軽にご相談ください。
「ダウンタイム」とは、鼻の手術後に、患部の違和感や腫れ、あざなどの症状が残る期間のことです。
鼻の手術後の強い違和感は約3〜4日程度で軽減していき、弱く残った違和感も約1週間で収まると考えられます。
手術後に発生するあざも、約1週間から2週間経てば回復するでしょう。
また、手術後3日程度は腫れが生じますが、徐々に回復していき、約2ヶ月後にはむくみもほぼ治まるといわれています。
東京美容外科ではダウンタイムを軽減するため、手術後にテーピングやギプスを使い、腫れやむくみを予防しています。
使用する軟骨の種類によって、メンテナンスの有無は異なります。
医療用シリコン樹脂、シリテックスなどの種類がある「プロテーゼ」の場合は、異物であるため、入れ替えなどのメンテナンスが必要です。
一方で「自家軟骨」の場合は、定着すれば、入れ替えなどのメンテナンスは必要ありません。
挿入する軟骨は選ぶことができるため、軟骨ごとの特徴を理解した上で選びましょう。
効果が半永久的かどうかは、施術の種類によっても異なる場合があります。
東京美容外科では、患者さまの状態に最適な手術方法を行っており、「鼻尖形成」の場合は、半永久的に元に戻ることはないと考えられています。
「小鼻・鼻翼縮小(切開) 」の場合も、確実に余分な皮膚と組織を切除して縫合するため、後戻りは起こりにくいでしょう。
また、「ヒアルロン酸」の場合は、時間が経つとともに徐々に体に吸収されるため、半永久的な効果は得られません。効果を持続させたい場合は、定期的な注入が必要です。
傷跡が残るかどうかは、施術の種類によって異なります。
施術ごとの傷痕の有無や箇所は、以下のとおりです。
施術名 |
傷跡について |
---|---|
鼻尖形成・小鼻・鼻翼縮小(切開) |
傷跡は見えない箇所にある |
隆鼻術 |
鼻の中を切るため、表面上は傷跡が分からない |
鼻中隔延長 |
鼻の真ん中にジグザグに傷が残るが、光の加減で目立たないようになる |
「鼻尖形成」「小鼻・鼻翼縮小(切開)」や「隆鼻術」は、鼻の穴の内側など見えない箇所に傷ができるため、外からは目立ちません。
「鼻中隔延長」は外側に傷が残りますが、鼻の真ん中にジグザグと縫うことで、光の加減で目立たなくなります。ちょうど皺と同じような傷口です。
また、ヒアルロン酸についてはメスを入れないため、通常、傷跡は残りません。
鼻は顔の印象を決める大切な部位であり、手術の種類も多いです。
鼻整形をする際は、値段の安さだけで選ばず、以下のポイントを確認することが大切です。
鼻整形は一人ひとりによって施術方法が異なり、いくつかの施術を組み合わせて行う場合もあります。
東京美容外科では、鼻尖形成や隆鼻術など3つの施術を組み合わせた3点セットプランを200万円(税込)で提供しております。
気になる施術や疑問点がありましたら、ぜひお気軽に無料カウンセリングにてご相談ください。