
当院ならではの
脂肪注入豊胸で、
豊かで美しいバストに

東京美容外科では、美容先進国 韓国でトップの技術を誇るPLUS美容外科と
技術提携をし、質の高い施術を行っております。
さらに、豊胸手術のスペシャリストとして名高いパク・ソンス医師との情報交換を行い、
脂肪吸引と吸引した脂肪を遠心分離し、胸に注入するという独自の技術を取り入れてきました。
常に最先端の技術を取り入れ、施術の安全性や見た目の美しさを追求。
すべての患者さまに安心して治療を受けていただける美容外科を目指してまいります。
患者さまにしっかりと向き合い、ご納得いただける治療を
美容整形を受けることは、患者さまにとって一大決心を要することでしょう。
だからこそ当院ではカウンセリングに十分な時間をとり、よく理解していただいてから治療を行っております。
カウンセリングは患者さまのご要望や不安な点をお伺いできる重要な場であり、
元のパーツの魅力を引き出す治療を行うことで、納得できる仕上がりを得ることができるのです。
こうなりたい、変わりたいと思うイメージを私たちが叶えます
美容整形を受けることで、自分に自信をもって華やかに生きたいという患者さまも多くいらっしゃいます。
女性として生まれたからには、容姿のコンプレックスを抱え続けることはもったいないことだと思います。
あなたがなりたい、変わりたいと思うイメージを、まずはカウンセリングにてご相談ください。
-
美容先進国 韓国の豊胸術を導入
美容先進国 韓国の美容外科における第一人者の医師が集結した、世界最高峰の総合専門美容外科「ソウルリーガー」。
ソウルリーガー所属のBONG BONG美容外科の院長を務めるパク・ソンス医師は、豊胸手術のスペシャリストとして数多くの研究を発表しています。
当院では卓越した豊胸術をもつパク医師との情報交換や研修を重ね、技術向上に努めています。
-
良質な脂肪のみを注入し定着率UP
当院の脂肪注入豊胸は最新の機器を使い、自分自身の体から余分な脂肪を吸引し、不純物を除去。
純度の高い良質な脂肪のみを胸に注入するので、体への負担が少ない。
注入した脂肪の一部は体内に吸収されますが、従来の脂肪注入と比べて定着率が高く、生着した脂肪は半永久的に効果が続きます。
-
女性らしい豊かで丸みのあるバストに
加齢や授乳でバストが下垂してお悩みの方、ご自分の胸にコンプレックスのある方、既にシリコンバッグを入れている方、痩せていて余分な脂肪が少ない方でも、それぞれの患者さまの年齢にふさわしい、女性らしい豊かなバストにすることができます。
見た目もさわり心地も自然な仕上がり。
患者さまにご納得いだける理想のバストを実現いたします。
自然な見た目とさわり心地で
美しくバストアップ脂肪注入豊胸

加齢や授乳でバストが下垂してお悩みの方、大きさや形などバストに
コンプレックスのある方、シリコンバッグを既に入れていて、
さらに美しいバストラインをご希望の方におすすめです。
脂肪注入 880,000円(税込)※別途、脂肪吸引が必要となります。
自分の余分な脂肪を
吸引し、胸に注入して
バストアップ良質な脂肪だけを
胸に注入するので、
安全性が高い傷口が小さく、
傷跡も目立ちません
痩せている方でも
豊かで自然なバストが実現ハイブリッド豊胸

痩せていて余分な脂肪が少ない方でも、シリコンバッグを挿入して
バストにボリュームを出した後、脂肪を注入して見た目とさわり心地を
自然に整えていくので、無理なくバストアップできます。
ハイブリッド豊胸(バッグ+脂肪注入) 1,320,000円(税込)※別途、脂肪吸引が必要となります。
シリコンバッグ挿入と
脂肪注入豊胸を
併用した施術確実にバストを
ボリュームアップ
することができますボリューム感があり、
自然な見た目と
さわり心地に
アクセス
- クリニック名
- 東京美容外科 東京新宿院
- 診療科目
- 美容外科・形成外科・美容皮膚科
- 住所・電話番号
- 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9F
TEL:0120-658-958 - 診療時間
- 10:00~19:00 [完全予約制]
- アクセス
- (最寄駅)東京メトロ丸の内線「新宿駅」 B10サブナード17 番出口 徒歩30秒、JR「新宿駅」東口改札 徒歩3分。
東京美容外科 東京新宿院院長小野 准平 医師

学歴Education
- 2006年3月東京医科歯科大学 医学部 卒業
経歴Career
- 2008年3月北里大学病院 初期臨床研修 修了
- 2008年4月北里大学病院 形成外科・美容外科 勤務
形成外科全般ならびに一般外科(消化器外科・乳腺外科)、整形外科、救命救急センターでも研鑽を積む
日本形成外科学会 専門医 取得後、北里研究所病院(白金)美容医学センター 勤務 - 2014年4月東京美容外科 勤務
- 2016年7月東京美容外科 東京新宿院の院長を務める
所属学会Society
日本形成外科学会 専門医
日本美容外科学会