女性ホルモン注射でバストアップはできる?効果やホルモンバランスを整える方法を紹介

女性ホルモン注射でバストアップはできる?効果やホルモンバランスを整える方法を紹介

「女性ホルモンを増やすとバストアップができる」という話を聞いたことがあり、女性ホルモン注射を受けて、胸をサイズアップさせたいと思っている方もいるでしょう。

そもそも、女性のためのホルモン注射とは、一般的にエストロゲンを投与することを指し、「女性の身体を守るため」の目的で行う行為です。

この記事では、女性ホルモン注射とバストアップの関係性について詳しく紹介します。

女性ホルモン注射を受ける以外にも、女性ホルモンを増やす方法やバストアップする方法について解説するため、バストの大きさに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

女性ホルモン注射とは

そもそも女性ホルモンとは、子宮内で生成されて分泌されるホルモンのことを指します。

女性ホルモンは、生理周期に合わせて活性化するもので、女性らしい丸みのある体型を作る役割があります。

ほかにも、女性ホルモンには、以下のような役割があります。

  • 子宮や乳房の発育を促す
  • 月経を起こす

骨や血管、皮膚などのあらゆる部分に作用し、女性の体にとってとても重要な働きをしています。

加齢などが原因で女性ホルモンの分泌量が減ると、身体が変化に十分についていけなくなり、冷えやのぼせ、不眠、頭痛などの症状や自律神経失調症状などの不調があらわれることがあります。

そのため、女性の健康を守るために体内に女性ホルモンを注入する「ホルモン療法」という方法があります。

特に閉経が近くなった場合は、卵巣の働きが低下することで、卵巣から分泌される女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が低下します。

減少したエストロゲンに対して、必要最小限のホルモンを補充する方法として、ホルモン療法が利用されるのです。

ホルモン療法は、ホルモンによる体調の変化をゆるやかにして、閉経したあとの身体の調子をスムーズに適合させる治療になります。

女性ホルモン注射によるバストアップの効果について

女性ホルモンのなかには、プロゲステロン(黄体ホルモン)とエストロゲン(卵胞ホルモン)の2種類が含まれており、それぞれバストアップに関わる重要なホルモンです。

これら2つの女性ホルモンとバストアップの関係性については、以下のとおりです。

女性ホルモンの種類

バストアップとの関係性

プロゲステロン

・バストの内部にある乳腺を発達させる

・水分をバスト内に溜めこむことで、バストが内側から張る

エストロゲン

・女性らしい、丸みのある体を作る作用があり、バストの膨らみにも関係する

・乳腺の数を増やすように働きかける

・肌にハリやツヤを与える

バストの重要器官である乳腺は、エストロゲンによって増え、プロゲステロンによって発達します。乳腺が発達すると、バストにさらに脂肪が必要だと身体が判断するため、バストアップにつながります。

しかし、女性ホルモン注射をしたからといって、確実にバストアップができる保証はありません。

仮にバストアップしても、年齢によっては垂れたバストになる場合もあり、満足のいく形にならない可能性があります。

女性のためのホルモン注射は、一般的にエストロゲンを投与することを指し、「身体を守るため」の目的で行われます。

健康な身体にかかせないエストロゲンを補うことで、ホルモンをコントロールして身体的な機能の衰えを改善するためです。

男性に女性ホルモンを投与すると、胸が膨らんでくる効果が得られる場合もあります。

女性らしい容姿を手に入れたい方たちのなかには、この女性ホルモンバランスを利用して、丸みのある体つきを目指す方もいます。

バストアップサプリメントには注意が必要

バストアップのためにバストアップサプリメントを摂取するのには、十分な注意が必要です。

摂取時期などによっては、ホルモンバランスがかえって崩れる場合もあるため注意しましょう。

バストアップサプリメントは、生理終わりのエストロゲンが分泌される時期に摂取するのが適しています。

ラベルや説明書などに記載している用法、用量をしっかりと守ることも大切です。

女性ホルモンのバランスを自然に整える方法はある?

女性ホルモンのバランスを自然に整える方法はある?

忙しい毎日のなかで、身体の不調を感じている方もいるでしょう。

ホルモンバランスはとても繊細なため、心理的・外的要因により簡単に乱れてしまいやすいです。

そこで、女性ホルモンバランスの乱れを、注射による投入やサプリメントを摂取する以外で整えたい場合や、女性ホルモンを増やしたい場合に、以下の方法があります。

  • 質の高い睡眠をとる
  • 栄養バランスの取れた食事をとる

それぞれの女性ホルモンを整える方法を、以下で詳しく紹介します。

女性ホルモンを整える方法①質の高い睡眠をとる

睡眠不足は自律神経を乱し、女性ホルモンのバランスの乱れに繋がる可能性があります。

7~8時間は睡眠時間を確保できるようにして、遅くとも夜2時までには就寝するように心がけることが大切です。

ぐっすり眠るために、起床後にカーテンを開けて朝日を浴びて体内時計を整えることや、適度な運動をするのも効果的です。

規則正しい生活習慣を送ることで、質の良い睡眠へと導いてくれます。

女性ホルモンを整える方法②栄養バランスの取れた食事をとる

女性ホルモンを整えるためには、栄養バランスの取れた食事を心がけることが大切です。

女性ホルモンにいいといわれる一つの食材をとり続けても、ホルモンバランスが整うわけではないため、一日に必要な栄養素を偏りなく摂取しましょう。

女性ホルモンには、タンパク質とビタミン類が必要です。植物性・動物性両方のタンパク質を半々ずつ、バランスよくとるのが理想です。

また、イソフラボンはエストロゲンに似た働きをするため、イソフラボンを多く含む大豆製品やカルシウム豊富な小魚、乳製品なども積極的にとりましょう。

その他バストアップするための方法

これまで紹介してきた方法以外で、バストアップするための効果的な方法は以下のとおりです。

  • 大胸筋を鍛える
  • 脂質を適度に摂取する
  • 豊胸手術を受ける

それぞれの方法を詳しく見ていきましょう。

バストアップに効果的な方法①:大胸筋を鍛える

大胸筋は、バストの下に広がる土台のような筋肉で、大胸筋を鍛えることも有効なバストアップ方法です。

大胸筋は鍛えると丸く膨らむように発達し、一緒にバストも持ち上がります。

見た目のサイズ感が増し、上向きの綺麗なバストに見せてくれますが、日常生活ではあまり使わない筋肉のため、発達させるには筋トレが効果的です。

今回は、大胸筋を鍛える筋トレ方法として、以下の方法をご紹介します。

筋トレ

合掌ポーズ

やり方

1.背筋を伸ばすようにして、胸の前で手を合わせて合掌をする

2.ひじを手首の高さまであげる

3.両手で押し合いながらその状態を10~15秒キープする

4.合掌した手を離して脱力する

5.1~3の手順を5回ほど繰り返す

合掌ポーズ」は、学校やオフィスなどどこでも手軽にできる筋トレ方法です。

両手を押し合う時に肩の力を入れすぎず、姿勢を正して胸を張って行いましょう。肩に力が入ると猫背になりやすいため気をつけてください。

今回ご紹介した筋トレは、とても簡単にできる方法であるため、バストアップのためにもストレッチ感覚で取り入れてください。

バストアップに効果的な方法②:脂質を適度に摂取する

バストのサイズを実際に大きくするのは脂肪組織です。

脂質は三大栄養素の一つとされているほど、身体機能を維持する重要なエネルギー源です。さらに脂質が不足すると、女性ホルモンの分泌にも影響を与えます。

ダイエットなどで脂質を制限する食生活をしていると、バストのサイズにも悪影響があります。バストアップを目指す方にとって、脂質は必要不可欠な栄養素です。

成人女性の場合、体脂肪率30%が平均値とされています。この値を大きく下回る方は、積極的に脂質をとるべきでしょう。

バストアップに効果的な方法③:豊胸手術を受ける

これまでバストアップするために、女性ホルモンのバランスを整える方法や、バストアップに効果的な方法を紹介してきました。

しかし、上記の方法を試してもなかなか効果が出ず、どうしても諦められない場合には、豊胸手術を受けてバストアップする方法もあります。

豊胸手術には、大きく分けて「シリコンバッグ」「脂肪注入」「ヒアルロン酸注入」と3種類の施術方法があります。

それぞれの豊胸手術の特徴は、以下のとおりです。

種類 シリコンバッグ 脂肪注入 ヒアルロン酸注入
手法 シリコンバッグ挿入による豊胸手術 腹部や太腿などの部位から脂肪吸引し注入する豊胸手術 ヒアルロン酸を注入する豊胸手術
丸型・しずく型 自然 自然
やわらかさ やわらかい やわらかい とてもやわらかい
動き あり あり あり
効果の持続 半永久に持続する、または約10~15年 半分は吸収されるが、生着した残り半分は半永久に持続する 注入量などにより差があるが約1~3年
費用の目安(※) 550,000~1,320,000円 1,045,000円 165,000~660,000円

(※)東京美容外科で受ける場合の料金


豊胸手術は、理想のバストを手に入れられるなどのメリットがありますが、それぞれの豊胸手術にはデメリットもあるため、よく考慮して選ぶことが大切です。

以下、各豊胸手術のメリットとデメリットをまとめた表になります。

豊胸手術の種類

メリット

デメリット

シリコンバッグ

・急激にバストアップできる

・シリコンの形や種類によっては理想の胸を自然に実現できる

・比較的持続性が高い(一度の手術で10~15年)

・脂肪注入ではないので、体に脂肪がないやせ型の方でもできる

・痛みが強い

・傷跡が目立つ

・術後1ヶ月は痛みが続く

・ダウンタイムが比較的長い

脂肪注入

・体の脂肪を胸に移植するので見た目や触った感覚がより自然

・胸を大きくするだけでなく、脂肪が気になる部分も解消できる

・自分の脂肪を注入するので異物を入れない安心感がある

・やせすぎて脂肪がついていないと手術できない

・体内に吸収されるたびに手術が必要(個人差あり)

・ダウンタイムが発生する

・しこりができやすい

ヒアルロン酸注入

・メスを使わず、注射を使ってヒアルロンを注入するため、手軽に行える

・短時間で施術が終わる

・費用が安い

・ダウンタイムが少ない

・最終的に体内に吸収される成分なので継続期間が1~3年と少ない

・豊胸後の胸の状態を保つには、吸収されるたびにヒアルロン酸の注入を行う必要がある

・しこりができる可能性がある

実績豊富な医師が多数在籍している東京美容外科では、出血を予防するオリジナルの豊胸術を開発しています。

安全性や痛みの軽減に考慮した治療を行い、日帰りでの手術が可能です。

東京美容外科のオリジナル豊胸術は、以下のようなメリットがある施術です。

  • 痛みを緩和させる:止血剤などを加えた麻酔を使用することで出血を抑えて痛みを緩和させられる
  • 硬くならない:出血を抑えることで、バッグの周りに血液の皮膜ができないようにするため、硬くなる症状を予防できる
  • 日帰り可能:出血を減らして痛みを緩和することで、患者さまの負担が軽減され日帰り可能な施術に
  • 傷跡が目立たない:脇の下のしわにそってメスを入れるため、傷跡が目立ちにくい

希望やライフスタイルに合わせた豊胸術を提案しており、術後のアフターフォローも万全に整えています。

東京美容外科のオリジナル豊胸術が気になる方は、ぜひ一度無料カウンセリングにてご相談ください。

【無料】東京美容外科で
カウンセリングを予約する

まとめ

女性ホルモン注射には、プロゲステロンとエストロゲンが含まれているものの、確実にバストアップができる保証はありません。

バストアップするには、女性ホルモンを整えることが大切です。

また、バストアップに効果的な方法として、具体的には以下の3つの方法があります。

  • 大胸筋を鍛える
  • 脂質を適度に摂取する
  • 豊胸手術を受ける

東京美容外科では、出血や痛みを極力軽減させ、従来の固くなる症状を防ぐ「オリジナル豊胸術」をご用意しておちます。

東京美容外科の豊胸手術に興味を持たれた方は、ぜひ一度無料カウンセリングをご予約ください。

【無料】東京美容外科で
カウンセリングを予約する
モニター募集中

無料カウンセリング予約

この記事の監修医師

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長
麻生 泰 医師

・慶應義塾大学医学部 非常勤講師
・日本形成外科学会
・日本美容外科学会
・日本マイクロサージャリー学会

プロフィール詳細はこちら

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長 麻生 泰 医師

豊胸手術・バストアップの関連記事

    豊胸・バストアップの施術一覧

    垂れた胸が気になる

    豊胸手術・バストアップ施術の症例写真